
Message
代表メッセージ
地球温暖化は、大気中の二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの増加によって引き起こされています。これは私たち人類が長年にわたり地球環境に与えてきた影響の結果であり、今この瞬間から対策を講じなければ、未来の世代に深刻な問題を残すことになります。当社は社会インフラや地域開発を支える重要な役割を担っています。クレーン作業は効率的な施工を可能にし、資源やエネルギーの無駄を抑えることにも寄与しています。
しかし、技術がいかに進歩しようとも、それだけで地球環境を守ることはできません。企業が率先して環境に配慮した活動を行い、持続可能な社会の実現に向けて取り組む姿勢が今こそ強く求められています。
私たちは、未来を担う子供たちのために、そして私たちが暮らすこの地球のために、環境保護を企業の使命と捉えています。
当社のクレーン技術と長年の経験を最大限に活かし、環境との共生を図るとともに、安心・安全な作業環境の提供を通じて社会に貢献してまいります。
INITIATIVES
会社のとりくみ
Supporting the social infrastructure of the community, and creating a future full of joy.
地域の社会基盤を支え、
喜び溢れる未来を創造します。
国内外では風力発電所などのインフラの建設に携わったり国内最大級の工場建設プロジェクトも手掛けています、もちろん、地元の建築・土木工事も行っていますので、みなさんがお住まいになる住宅の建設から、なじみのあるところでいえば、新湊大橋や北陸新幹線などの地元の方なら、誰でも知っている建設工事も手掛けています。

最新の機械や工法を
組み合わせてバランスよく
CO2削減に向けたカーボンニュートラルへの取り組みなど、富山で培ってきた技術や知識と、最新の機械や工法を組み合わせてバランスよく取り組んでいきたいと考えています。